仮想通貨をこねこね@あじむまおら

一社会人が相場分析したり、仮想通貨な疑問を調べてみたり。

NEM Harvest Monitor(ネムハーベストモニター)

お久しぶりです。絶賛生きてます。ツイッター上で。

さて、16日のnemketでは、大量のxemの送金が行われ、ハーベストしている皆さんにおかれては、中身が詰まった収穫を得ることができた方も多いのではないでしょうか。

そんな夢あふれるハーベストですが、いつの間にかハーベスト状態が無効になってしまったり、なかなかハーベストできないことがあります。

「ハーベスト状態はちゃんと有効かな?まだハーベストできてないのかな?」という不安に悩まされ、何度もウォレットを確認してしまうことはありませんか?そんなあなたに朗報です。ハーベスト状態が無効になったら教えてくれるし、ハーベストできたら通知してくれる、そんなサービスがあるんです!!!空いている委任先SNだって探せちゃいます!

それは、「NEM Harvest Monitor」!これは、Telegramという、メッセージアプリ上で機能する、BOT(自動応答するプログラム)です。

①Telegramをインストール

  Telegram Messenger

②NEM Harvest Monitor(BOT)を登録

t.co

③BOTを登録したら、BOT相手に、「/add ウォレットアドレス ウォレット名」でウォレットを登録して、「/updatestatus」で自動設定。

 

こんな手順で利用ができます。機能は他にもいろいろ盛りだくさんで「/help」で確認できます。

作者は、nemketの打ち上げでご挨拶させていただいた、さくたろうさん。

twitter.com

本筋のエンジニアさんではないようにおっしゃってましたが、それでもこんな便利なサービスを作れるなんて、NEMがすごいのか、さくたろうさんの才能なのか・・・。

なお、この宣伝について、僕は1xemもいただいていないのでご安心ください。便利な割に知られていないと思っての投稿です。